エレクトーン
今日、TV番組で 4~5歳位の少女が凄いパフォーマンスで
エレクトーン弾いているのを観ました。
そんでもって、YOUTubeでエレクトーン関連の動画見ていたら
結構凄いなーーなんて思うの沢山ありますね。
3人以上で演奏しているみたいに聞こえる。
因みに
ボキの家にもエレクトーンあるのだけど、40年位前のでそれも現在故障中。。
捨てろ!と云っているんだが、宝物とWifeは云うのだ。
だいぶ違うなーー。
Bye
エレクトーン弾いているのを観ました。
そんでもって、YOUTubeでエレクトーン関連の動画見ていたら
結構凄いなーーなんて思うの沢山ありますね。
3人以上で演奏しているみたいに聞こえる。
因みに
ボキの家にもエレクトーンあるのだけど、40年位前のでそれも現在故障中。。
捨てろ!と云っているんだが、宝物とWifeは云うのだ。
だいぶ違うなーー。
Bye
コメントの投稿
No title
fuseじゃね?
No title
下関まで ボキが運転して取りに行ったんですよ。往復2000km。。
弾いたの数回。。 その後電源が入らず。。
どこが悪いのかな。。
あ! 居た居た 三輪電気さんが。。
エレクトーンの電源が入らないのだけど。。
弾いたの数回。。 その後電源が入らず。。
どこが悪いのかな。。
あ! 居た居た 三輪電気さんが。。
エレクトーンの電源が入らないのだけど。。
No title
すげーなーこれ!!
上鍵盤音が刻々と変わってるから、シーケンサー併用しているんだね。
以前、MIDIつかったコンピュータミュージックに凝っていたことがあって(ROLANDの音源を持っていた)、打ち込み(鍵盤で弾いて記録するんじゃなくて、PCで楽譜入力する)とかやりつつ、NIFTYから作品をダウンロードして聞いたりしてました。
上鍵盤音が刻々と変わってるから、シーケンサー併用しているんだね。
以前、MIDIつかったコンピュータミュージックに凝っていたことがあって(ROLANDの音源を持っていた)、打ち込み(鍵盤で弾いて記録するんじゃなくて、PCで楽譜入力する)とかやりつつ、NIFTYから作品をダウンロードして聞いたりしてました。
そりゃあんた
壊れててもやっぱ捨てられない物もあるわな。(笑