昇圧機能付 サブバッテリ充電器 アイソレータ
大橋産業(BAL)より 表題のような便利な
アイソレータが発売され買ってみました。
アマゾンで2万円弱でした。
自動車にサブバッテリーを積んで
走行充電したい場合、色々あるのですが
アイソレータを使うと便利です。
しかし今までのアイソレータは 逆流防止
ダイオードが付いていて そこで 降圧してしまい
サブバッテリーが充分充電できないものが
ほとんどで ダイオードをショットキーに変更
(ショットキーにしても降圧はある)
したり 独自に昇圧回路を付けたりしている人
がほとんどでしたが
ホームセンターでよく見かけるバッテリー充電器メーカ
大橋産業より 昇圧機能付きサブバッテリー充電器
が発売され早速買ってみました。
これで 簡単にサブバッテリー化ができ更にフル充電できるように
なります。

bye for now
Dirtbike rider aka JJ1IZW
アイソレータが発売され買ってみました。
アマゾンで2万円弱でした。
自動車にサブバッテリーを積んで
走行充電したい場合、色々あるのですが
アイソレータを使うと便利です。
しかし今までのアイソレータは 逆流防止
ダイオードが付いていて そこで 降圧してしまい
サブバッテリーが充分充電できないものが
ほとんどで ダイオードをショットキーに変更
(ショットキーにしても降圧はある)
したり 独自に昇圧回路を付けたりしている人
がほとんどでしたが
ホームセンターでよく見かけるバッテリー充電器メーカ
大橋産業より 昇圧機能付きサブバッテリー充電器
が発売され早速買ってみました。
これで 簡単にサブバッテリー化ができ更にフル充電できるように
なります。

bye for now
Dirtbike rider aka JJ1IZW
コメントの投稿
No title
今のところ 便利に使ってますよ。
常に、メインバッテリーとサブバッテリーの
電圧差を監視して充電電流を制御している
ようです。
欲が出て来て サブバッテリーをディープサイクル
にしようかと思ってきました。
常に、メインバッテリーとサブバッテリーの
電圧差を監視して充電電流を制御している
ようです。
欲が出て来て サブバッテリーをディープサイクル
にしようかと思ってきました。
No title
良い商品ですね!
レビュー期待していますhi
レビュー期待していますhi