ミズホ通信が CL
去年の秋頃に あのミズホ通信が看板を降ろしていたのですね。。
うーん、残念である。時代の流れであろうか。。。
息子さんがやられている無線とは関係ない会社なんだが、
少しだけ残商品なのかな?ミズホ製品扱っているみたいですね。
http://taiyorecord.com/?mode=cate&cbid=15937&csid=0
Bye for now
Dirtbike rider aka JJ1IZW
--
Sent from my Android phone with K-9 Mail. Please excuse my brevity.
うーん、残念である。時代の流れであろうか。。。
息子さんがやられている無線とは関係ない会社なんだが、
少しだけ残商品なのかな?ミズホ製品扱っているみたいですね。
http://taiyorecord.com/?mode=cate&cbid=15937&csid=0
Bye for now
Dirtbike rider aka JJ1IZW
--
Sent from my Android phone with K-9 Mail. Please excuse my brevity.
コメントの投稿
No title
そーーなんですよ。非常に残念というか、時代が過ぎ去っていくというか。。。
ただ MXシリーズはやろうと思えば CWできますけど、やはり SSBかな??
でどうしても CWリクエストがあったら出来るいイメージかもしれません。
キャリブレーションでやっていた AFのフィルター付けるとだいぶ改善されますが
かなりコモッタ音になりますね。でも コンテストと夜間以外だったら まあまあ
使えるかな? 私は、MX-15S と MX-7Sです
ただ MXシリーズはやろうと思えば CWできますけど、やはり SSBかな??
でどうしても CWリクエストがあったら出来るいイメージかもしれません。
キャリブレーションでやっていた AFのフィルター付けるとだいぶ改善されますが
かなりコモッタ音になりますね。でも コンテストと夜間以外だったら まあまあ
使えるかな? 私は、MX-15S と MX-7Sです
No title
うぅん・・・残念・・・
自分のMX-21Sはやはり宝物だなぁ・・・
今年はこいつで移動をやろう!
セミブレークイン(外付け回路)が壊れているから
近いうちに直して、今度こそ交信しよう!
確か「オーディオフィルター」も有ったはずだ。
今になって7MHz 50MHz 144MHzが欲しくなってきましたhi
きっとオークションでは高騰するのでしょうね・・・
自分のMX-21Sはやはり宝物だなぁ・・・
今年はこいつで移動をやろう!
セミブレークイン(外付け回路)が壊れているから
近いうちに直して、今度こそ交信しよう!
確か「オーディオフィルター」も有ったはずだ。
今になって7MHz 50MHz 144MHzが欲しくなってきましたhi
きっとオークションでは高騰するのでしょうね・・・